実家は鳥取で砂丘がすぐ近くにあります。
なので砂像ミュージアムに行って来ました!
まずは鳥取駅の前にあった砂像から。
アリスの白ウサギと因幡の白ウサギだと思われます♪
次はミュージアムの砂像です。
タイトルが無いので何か分からないシリーズです(・_・;)
白黒の方が雰囲気出そうだったので、これはグレースケールに変更しました。
酒場で酔ってるお姉さんとおじさん達。
同じく酒場シリーズ。
同じく酒場シリーz(ry
船長さん?
シェイクスピア。
ダーウィン。
ダーウィンの隣に居た猿。可愛い(´艸`)
ダーウィンの右側に居たニュートン。
ニュートン、毛質が凄い良く出来てる。
最後にマリーアントワネット、コレが一番お気に入り♪
センスが微妙なのもあったけど全体的に良い出来でした!
砂丘の砂ってサラサラなのに良く出来てるなぁと思いました♪
2012年11月13日火曜日
2012年11月11日日曜日
2012年10月21日日曜日
大阪城+大阪天満宮+α
この前の休みの日に大阪城に行って来ました~♪
とても晴れてて暑かった(≡д≡υ)
個人的に良い構図かなと思った物を上げます♪
中にも入れるみたいですが、大阪城はいつでも行ける場所なので辞めましたw
続いて大阪天満宮で御守りを買う為に行って来ました!
最近仕事の夢+金縛りが多くて(>_<)
ストレスなのか幽霊の仕業なのかは分かりませんがいつも身に付けられる御守りを購入。
お風呂の時以外は身に付けてますが最近本当に安眠出来てます♪
素晴らしき御守り!!!
写真は大阪天満宮に有った人形達。とてもリアルです!
讃岐守の仁政(一)、背景は雪です。
幼少の菅公(一)
配所の月
手向山八幡宮参拝
皆とても動きがあって美しかったです♪
そして+αの写真達です。
家に有る、ホルベイン色鉛筆をマクロレンズで写してみました♪
こちらはコンテストに出す分に写した予備(?)の分。
コレって急須の蓋なんですけど何か不思議でしょ?
コンテストに出す分は規約違反になるので今はアップ出来ませんので、
候補に写した分だけ上げます~(と言っても似た様なもんですがw)。

お金欲しいから受賞出来たら嬉しいなぁ(´艸`)
まぁ無理だけど・・・w
とても晴れてて暑かった(≡д≡υ)
個人的に良い構図かなと思った物を上げます♪
中にも入れるみたいですが、大阪城はいつでも行ける場所なので辞めましたw
続いて大阪天満宮で御守りを買う為に行って来ました!
最近仕事の夢+金縛りが多くて(>_<)
ストレスなのか幽霊の仕業なのかは分かりませんがいつも身に付けられる御守りを購入。
お風呂の時以外は身に付けてますが最近本当に安眠出来てます♪
素晴らしき御守り!!!
写真は大阪天満宮に有った人形達。とてもリアルです!
讃岐守の仁政(一)、背景は雪です。
幼少の菅公(一)
配所の月
手向山八幡宮参拝
皆とても動きがあって美しかったです♪
そして+αの写真達です。
家に有る、ホルベイン色鉛筆をマクロレンズで写してみました♪
こちらはコンテストに出す分に写した予備(?)の分。
コレって急須の蓋なんですけど何か不思議でしょ?
コンテストに出す分は規約違反になるので今はアップ出来ませんので、
候補に写した分だけ上げます~(と言っても似た様なもんですがw)。
お金欲しいから受賞出来たら嬉しいなぁ(´艸`)
まぁ無理だけど・・・w
2012年10月3日水曜日
さつき山動物園
大阪府池田市に在るさつき山動物園に行って来ました!ウォンバットを見に!!
でも檻+枠の中で遠過ぎて写真写せなかった・・・orz
物凄い萌えを感じたのに残念──────────っ(泣)
と言う事で他の子達の写真を写して来ました★彡
まずは毛刈りで貧相になったアルパカwww
首細ッwwwwww
そしてエミュー、近過ぎてつつかれたw
羊って可愛い子と不細工な子の差が激しいですよねw
次は触れ合いコーナーに居た子達。
うさぎ、可愛い(*´ω`*)
陸ガメ、キリッとしてて男前に見えませんか?w
モルモット達
そして鶏っ!この子サラサラしててめっちゃ気持ちいい&大人しくて萌え───っ♡
ウォンバットは撮れなかったけど無料の動物園としては大満足でした☆彡
でも檻+枠の中で遠過ぎて写真写せなかった・・・orz
物凄い萌えを感じたのに残念──────────っ(泣)
と言う事で他の子達の写真を写して来ました★彡
まずは毛刈りで貧相になったアルパカwww
首細ッwwwwww
羊って可愛い子と不細工な子の差が激しいですよねw
うさぎ、可愛い(*´ω`*)
陸ガメ、キリッとしてて男前に見えませんか?w
2012年9月23日日曜日
京都水族館行って来ました~♪
稲穂の名前の根本となったレジの社員さんの麦穂さんと一緒に行って来ました!
京都水族館外観、晴れてて良かった♪
入った瞬間立派に育ったオオサンショウウオがうじゃうじゃ居たので写してみましたw
あんまり可愛く写って無いけど中々愛嬌のある顔でした(笑)
京都水族館のコンセプトは京都の川に住む生き物がメインになってるみたいです♪
なので日本固有の魚や両生類が結構いました★彡
こちらはニホンヒキガエル、横顔がオトコマエ!!
これは京都には居ないですよね?ベルツノガエルちゃん。
ミナミイボイモリ、黒とオレンジの色合いが綺麗(*´ω`*)
中々可愛いです♪
京都水族館外観、晴れてて良かった♪
あんまり可愛く写って無いけど中々愛嬌のある顔でした(笑)
なので日本固有の魚や両生類が結構いました★彡
こちらはニホンヒキガエル、横顔がオトコマエ!!
表情が可愛いと思ったwムシクイオオクサガエル(多分)
海のコーナーになって、ミズクラゲ。照明の青のお陰でとても幻想的(*´ω`*)
そして偶然ピントがあった、名前を覚えていない海水魚w
水槽ってガラス一枚隔てた世界なので写すの難しい(泣)
そして一番写したかったメガネモチノウオこと、ナポレオンフィッシュ!
動き回るから写すのがクソ難しい(泣)
↑このメガネモチノウオのオデコってBOEING747に似てると思うのは俺だけ?w
それにしても可愛いわこの子w
↓ちなみにコレがBOEING747ですw(羽田空港にて撮影)
後はケープペンギンがイチャコラチャッチャしてたのを写しましたw
新しくてまだまだ綺麗、純粋に魚が好きな僕には京都水族館がとても気に入りました♪
又いつか行きたいなぁ(´艸`)
登録:
投稿 (Atom)