2023年10月9日月曜日

10月9日は道具の日!(ちなみに5月9日は工具の日)

前回の道具の日の記事から3年経過している!
なのにそんなに写真が撮れていない!!!
新たに増えた分をアップします(泣)
まだもうちょっと写さないといけない工具がある(苦笑)

STAHLWILLE 12377 ワイヤーブラシ

PB Swiss Tools PB 635.80 キリ

三共コーポレーション ミニモンキーレンチ(真ん中のキーホルダー)

工具じゃないけど天王寺ミオ本館10Fの窓から


SIGNET 両面シリコン洗車手袋 テブラシ OD

切粉

ミツトヨ M型標準ノギス N15 530-101

ワシノ製作所 旋盤

SIGNET 99927 栓抜き


残りも頑張るぞー!2024年中には・・・!!w

2023年1月28日土曜日

ドライフルーツのラム酒漬け

気が付いたら最後にブログを書いてからちょうど1年経過してた(≡д≡)
月日が経つのは早いです、早過ぎませんか…。

2021年3月にラムレーズンを漬け漸く食べ終わりそう!
という事で次はレーズン以外のドライフルーツに挑戦!
富澤商店のフルーツビッツを購入。
レーズン、パイン、パパイヤ、サルタナレーズン、リンゴ、あんず、マンゴー
の7種類が入っているのですが、レーズンには食物油脂が、
レーズン以外には砂糖や酸味料(クエン酸)、酸化防止剤(亜硫酸塩)、着色料が
入っていてこれはレーズンの様に2年とか余裕で日持ちするのか謎だな?と思い、
120gの少量サイズを購入して実験する事に。
レーズンの時はバカルディ ゴールド(ゴールドラム)を使用したのですが、
今回は色鮮やかに出来て欲しいなと思い、バカルディのスペリオール
(ホワイトラム)を選びました。


レーズンのオイルコーティングを流す為に湯通しした後に、乾煎りして
水分を飛ばしたのですが、飛び切ってるのかまだなのか良く分からないw
これ以上やったらドライフルーツ炒めになるのではと思い辞めたけど
ちゃんと出来てるのか不安(苦笑)
これから数日はどんどんラム酒を吸ってドライフルーツが大きくなって行くと
思うので毎日見守ってみます。

ちなみに写真右側に見切れて写ってる瓶はオタフクソースのデーツのラム酒煮です。
シナモンとクローブも入れて一緒に煮たのが原因か煮る時間が10分と少なかったのが
原因かは不明ですが煮る前の方が美味しかったかも知れない(^_^;)
デーツをお酒に漬けるとあまり日持ちしない(というか実が崩れて行くらしい)ので
数日中には食べ切る予定です。
なので、お酒に漬かり切ってないですが気にしません。

右側の子はオタフクソースさんから頂いたデーツくん。


煮る前のデーツ。
残ってたゴールドラム少量にホワイトラムを追加し、途中からクローブとシナモンを
追加して10分煮ました。
もっとお酒を吸ってパンパンになるかと思いきやそんな事も無かった。
(けど、クリームチーズと一緒に食べたら凄く美味しかった!!)

又、フルーツビッツのラム酒漬けの写真を追加して行きます!

2023/9/8追記
2/5に写した写真↓

左側のデーツは数日以内に完食したけど、右のフルーツビッツは放置してます(苦笑)
早くパンケーキ作って中に入れようーとか、アイス買ってきたからトッピングしようーとか思ってるけど出来てません(苦笑)
ほんとアイスを買っても中々完食出来ない人です(死)
見た目は変わってないけど実は腐ってたりして(≡д≡)ガーン

2023/10/5追記
9月にバニラアイスに乗せて食べましたが腐ってなかったです、ウマウマ。
良かった(苦笑)

2022年1月28日金曜日

みかづきのイタリアン、遂に食べました!

去年の11月、難波のNAMBAなんなんに新潟県のアンテナショップが期間限定で出店!
冷凍のイタリアンが売られていたので買いました!
確か数年前、ケンミンSHOWで新潟県のご当地グルメとして紹介されていて、
いつか食べてみたい!と思っていたので嬉しい!


冷凍で売られていたのになぜこんなに綺麗に盛り付けられているのかと言うと、
ソースと麺と生姜がそれぞれバラバラに凍っているから。



↑の調理方法も一緒に渡してもらえました、こだわりを感じます!
味ですが、焼きそばのソースの味が意外にさっぱりしています。
そのお陰か生姜とミートソースが良く合っていると思いました。
麺は結構太かったです。
お店だと350円で食べれるみたい、ボリュームがあるのに安い!
(冷凍で買ってるので画像のイタリアンは590円でした。)

北海道や沖縄県のアンテナショップや催事ってよく開催される上に
いつもと大体同じ商品が並び正直あんまり面白くないけど、
めったに開催されない県のショップは知らないものが沢山で楽しい!
ちなみに新潟県の次は山形県&宮城県でこれも又面白かった!
いつもアンテナショップが出店する訳じゃないみたいだけど
又開催してほしいなぁ!

2021年8月20日金曜日

Barona Canh Chua(←ベトナム語)

Barona Canh Chua(バロナ カインチュア、Canh=スープ、Chua=酸っぱい)
を職場の近くのベトナム食材店で購入!



前回のクノールと同様バロナもyoutubeで作り方動画アップしてくれてました!

【youtube】
BARONA NẤU NGON CỰC DỄ

今回もyoutubeスクリーンショットとGoogle翻訳でレシピ解読しました!

【youtubeスクリーンショット】
1 con  cá lóc
Bi quyểt:nên rừa cả vời chanh hoặc muồi để khừ mùi tanh.

ライギョ1匹
ヒント:魚臭を取り除く為にレモンまたは塩で洗う必要があります。
→ライギョで作るのが一般的みたい、日本では入手困難。

Thơm
Ngò ôm
Cà chua
Bạc hà
Đậu bằp
Giá
Ờt

パイナップル(ベトナム南部ではパイナップルという意味)
リモノフィラ
トマト
ハスイモ(バックハー、北部ではミントだが南部ではハスイモという事らしい)
オクラ
モヤシ
唐辛子

リモノフィラ(左上の小さい葉っぱ)とパイナップルの間に
Ngò gai cằt ngằn(パクチーファラン 細長い葉っぱ)が
隠れてる様に見えるけどここではスルーされてるw
っていうかこのパイナップルのカットの仕方どうなってるの?芸術w

Muối(塩)
Nước mắm(ニョクマム)
Hạt nêm(鶏ガラスープかコンソメ?)
Tiêu(胡椒)
Đướng(砂糖)
Me(タマリンド)
Hành tim(エシャロット)

紫のエシャロットはタイマーケットで売ってる、
リモノフィラ売ってるかな?
少量のタマリンドって何処かで見たな!?
ナンプラー切らしてるからニョクマム買わねば。
と思ったら・・・

Giải pháp "Nấu ngon cực dễ"

Thay tất cả các gia vị bằng:Xốt Gia vị hoàn chỉnh
Barona
và không cần nêm nếm

解決策「おいしい料理を作るのはとても簡単」

すべての調味料を次のものに置き換えます:完全な調味料ソース
バロナ
調味料なし

えぇええ頑張って文字打ち込んでたのに(´つヮ⊂)ウオォォwwww
コレがあれば全て解決、いろんな調味料は要りません!だってぇー!?

気を取り直して・・・

Tước vỏ bạc hà,Cằt từng khúc,Rừa sạch và đễ ráo
ハスイモの皮をむき、細かく切り、洗って乾かします
→どうやらアク抜きした方が良いことを知ったので・・・
皮をむいて1~2分茹でて冷水に漬けて冷ましてからカットしました。
後、めちゃくちゃ水分吸うからかなり絞った。

Đậu bắp cằt thành tựng đoạn khoảng 3cm
オクラを約3cmにカット

Cà chua, cằt múi cau
トマトを筋に沿って切る?分からないw
画像通りに4等分に切ろうw

Thơm cằt lát
パイナップルをカット

Ớt sừng thái lát
唐辛子をスライス

Rửa sạch giá, đề ráo
モヤシを洗って乾かします
→下茹でしました、数十秒。

Ngò gai cằt ngằn
直訳するとコリアンダーの棘になりますが、正しくは・・・
パクチーファラン/ノコギリコリアンダー/オオバコエンドロ
→売ってないので諦めたw

Ngò ôm cắt nhỏ
リモノフィラをみじん切り
→売ってない!!

Cắt khúc cá lóc
ライギョを切る
→ライギョは手に入らないので冷凍バサで代用(下の画像)。

↑冷凍バサ

Phi thơm tỏi băm
ニンニクのみじん切りを炒める
→ニンニクだけ炒めたら焦げるから油入れたけど合ってたかな(;´Д`)

Đun sôi 750ml nước,thá cá vào nấu vưa chin tới(3-5 phút)
750mlの水を沸騰させ、魚を入れて火が通るまで煮ます(3-5分)
→日本料理って魚を輪切りにする事ってあまりないから既に新鮮な見た目w

↑加熱中のバサ

Cho 1 gói xốt GVHC Barona Canh chua Nam Bô khuấy đếu
バロナソース1パック入れてよくかき混ぜます…で良いのかな、翻訳がバグるw

Thêm thơm vào nấu 2 phút, thêm cà chua,đậu bắp vào nấu sôi
パイナップルを加えて2分間調理し、トマト、オクラを加えて沸騰させます
→他の材料の入れるタイミングが分からないw
ハスイモは下茹で済みだけど柔らかくなる様な雰囲気じゃないから同時に入れた。
モヤシは下茹で済みだしシャキシャキ感なくなりそうなので完成して火を消してから入れた。

完成!(絶対こんなキレイに作れないw)

↓案の定緑色は退色して公式みたいな色合いにはなりませんでしたw

ソースだけを舐めたらトマトっぽいフルーティーさ、タマリンドの酸味、ニョクマムの塩味と魚の匂いがしました。
パイナップルを材料に入れてるので、出来上がりは更にフルーティー。
後の材料は何か不明で(youtube序盤の材料以外の味がする様な?)日本では無い味だから前回同様何と表現すれば良いか分からないけど美味しい味でした!

2021年8月10日火曜日

Knorr Gia Vị Hoàn ChỉnhThịt Kho Tàu(←ベトナム語)

Knorr Viet Nam Gia Vị Hoàn Chỉnh Thịt Kho Tàu
ベトナム産クノールコンプリートシーズニング中華煮込み肉…って翻訳で良いのか?
を職場の近くのベトナム食材店で購入!



もちろん読めないので店員さんに簡単な作り方を聞きました(^^;)
後、クノール公式のyoutbueも教えてもらいました!

【youtube】
Cách Nấu Thịt Kho Tàu | Món Ngon Knorr Hàng Ngày

【youtubeスクリーンショット】

youtubeでレシピが載っていたのでGoogle翻訳と戦ってみました!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Bạn sẽ cấn

Thịt heo:300g
Gia Vị Hoàn ChỉnhThịt Kho Tàu:1 gôi
Trững luộc:2 quả
Tỏi bảm:1/2 muòng canh
Tiêu xay:1/4 muòng cà phê
Nườc:1 chén(250ml)

Thời gian chuàn bi:15 phùt
Thời gian nắu:30 phùt
Phục vụ cho:4 người
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
必要な材料

豚肉:300g
Knorr Gia Vị Hoàn ChỉnhThịt Kho Tàu:1パック
ゆで卵:2個
つぶしたにんにく:大さじ1/2
挽いたコショウ:小さじ1/4
水:1カップ(250ml)

所要時間:15分
調理時間:30分
サーブ:4人
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ググってたら他の企業が書いた?レシピも発見した!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Ướp 300g thịt với gói gia vị 30g.
Cho thịt vào nồi, thêm 1 bát nước cho xăm xắp mặt thịt, đun to lửa để sôi.
Cho thêm trứng luộc.
Văn nhỏ lửa, kho khoảng 30 phút hoặc đến khi thịt chín nhừ.
Trang trí với tiêu xay.
Dùng cùng cơm nóng.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
300gの肉を30gの調味料パックでマリネします。
鍋に肉を入れ、水を1杯入れて肉を覆い、強火で沸騰させます。
ゆで卵を加えます。
弱火で約30分または肉が調理されるまで煮ます。
挽いたコショウを飾る。
温かいご飯と一緒にお召し上がりください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今回買った調味料を豚バラに振りかける前に
もらったナツメグをまぶしました。
(挽き肉じゃないから効き目の程は謎)
後、何処かで生姜を入れるって書いてる人が居たので、
500円玉大の生姜を3枚入れてみた!!
仕上げにネギもトッピングした。

何の調味料なのか、知らない味がしたけど
ご飯に凄く合う、味が染み込んだゆで卵と
煮汁がウメェ!!!
また作りたいと思った!というか写真写し忘れたので
また買ってこようw

2021/9/20 もう一度作ったので写真写しました!

煮込み中…

完成!

冷やすと凄い豚バラ肉の脂がw

上澄みの脂は取り除いて頂きました(ノ・ω・)人(*´ω`*)人(・ω・ヘ)
写真は豚バラ肉400gで作りましたが味が薄くなるという事はなかったです!

2021年7月12日月曜日

モンベル クーラーボックス4.0L(品番#1124239)買ってみた!

時々作ったおかずを友達とシェアする事がある。
その料理を入れる保存容器をイケアでGET!

IKEA 365+(商品番号104.521.76)

3ピースで599円!
中国産ではあるけどしっかりしていて良い!
ただ、ガッチリしている分デカイw

【サイズと容量】
長さ・幅:15cm
高さ:7cm
容量:750ml


小さな保冷バッグで奥行きがあるものってあんまり無くて困っていた所、
モンベルでクーラーボックスを発見!

モンベル クーラーボックス4.0L(品番#1124239)

チャックはYKK!(エリザベスは自分で付けましたw)

内側はアルミラミネート加工!

内側は保冷剤を入れることができるメッシュポケット付き。

タグ


4.0Lの外寸は高さ13×幅21×奥行15cmですがカッチリした材質ではないので
ちょっと広げればちょうど幅・奥行15cmの容器が入りました!
保冷剤も余裕で入る!

ロゴスの氷点下パック・クールキーパー(製品コードNo. 81660650)と
悩んだけどこっちは多分内寸が思いの外小さそうなので断念。
断熱材の厚みが2cmなのが売りみたいだし…。
まぁこっちは保冷バッグというより保冷剤保管バッグみたいですし…。

モンベルのクーラーボックスは気に入りました!
色のレパートリーがもっとあれば更に良いなぁ。
マスタード(MST)、ネイビー(NV)、サンセットオレンジ(SSOG)…。
正直どの色もビビッと来なかったー(苦笑)